今週のお題〜秋のおいしい物


松茸ですよ〜!初物をいただきました〜。これは、カナダ産かな?

まず、軸の先についている砂を、鉛筆を削るようにナイフでカットして、全体についていた砂を、綺麗にペーパータオルで拭きとってお掃除。3本の内の1本は、中を虫が食べてしまっていて、スカスカでしたよ。残念。この2本で、松茸ご飯、3合を炊きました。

木の芽を添えたら、美しいのでしょうが、、、ありませ〜ん。。。味は、もちろん、☆☆☆で〜す。松茸、次回は、土瓶蒸しですね。楽しみ〜。アメリカに住んでいて、食べ物の中で、日本より、ちょっぴり、優越感を味わえるのが、この”松茸”なのです。日本の物と比べたら、そりゃ、香りも食感も落ちますけど、安価ですからね。9月から11月までの間に、カナダ産、北米産、メキシコ産と3種の松茸を楽しむこともできますからね〜。
この3種の違い:最初に、9月上旬に出始めるカナダ産は、香りが高く、形がつぼんでいる。9月中旬に出始める北米産は、大きくて、色が白くて香りもある。これが、出始めると、ダイナミックに、焼き松茸なんてのもありで、幸せ〜。
少し、遅れて出るメキシコ産は、高級。なぜかというと、味、色、姿が日本産に似ているから。北米産の2倍位の値段。


秋の味覚〜”秋茄子は嫁に食わすな”ってなんで〜? NHK、朝イチで紹介された、ナスのほたほた煮、作りましたよ。昨夜、作って直ぐ、熱い内にいただいたら、生姜の味が強すぎちゃって、煮干やナスの香りがしなかったんだけど、一晩冷蔵庫で冷やして、朝食に。一口食べた夫曰く、”これは、夏の食べ物だなぁ。暑い時に食べたくなる味。”
秋の味覚とは、なりませんでしたよ〜。

今日は、先日の陶芸展で知り合ったばかりの女性との初デート。って、ミッドタウンでランチして、その後、チェルシーをブラブラ。で、見つけたカフェでお茶。おしゃべり、楽しかった〜。

18丁目、6番街の"Telegraphe"という、エスプレッソバー。フェアトレードで、オーガニックのコーヒー豆を使用しているそう。

ちなみに、フェアトレードの定義は、第3諸国の農家や生産者と公正な価格で取引していることだそうで〜す。
写真のカフェオレ、サイドについてるのは、レーズンチョコでした。