トマト発酵調味料を作る


夫のリクエストで、夜は、スパゲッティに。日中にTVじゃぱん(NHK)で観て、トマトソースのパスタが食べたくなったんだって〜。
そこで、13日前に仕込んだ、トマト発酵調味料(これも、NHKの番組で紹介された、植田さんの発酵調味料作りを観て、作ったんだけど〜。)を、ソースに使ってみたよ〜。

トマト発酵調味料は、

まず、瓶は、煮沸消毒し、完全に乾いた物を使用。で、ファーマーズマーケットで購入したグレープトマトで作ってみた。(プチトマトは、なるべく酸味のある物を使った方が、出来上がりが美味しいんだとか。)1.ミニトマトを麺棒で2〜3回つぶしながら、瓶に目一杯詰め込む。 2.蓋をできるだけ強く閉める。 3.10日間、冷蔵庫で保管 4.瓶を常温に戻して、3日間放置。

今日は、その3日めだったんだけど、もう、かなり発酵が進んだようで、蓋が飛びそうなほど、盛り上がってきていて、チョットひねったら、泡状態の液体が出てきたよ〜。あぁ、もったいない〜、液体調味料をこぼしてしまった〜。(>0<;)

これが、その出来上がりトマト発酵調味料。今日の味は、少し甘くて、少し酸味があり、まろやかな味だった。”苺のような味がする。”って、番組では、言ってたけど、感じなかったなぁ。。。毎日、味が変わっていくんですって!!
パスタソースに使う際、皮は硬かったので、はずし、マッシュしてから使うことに。まず、材料(刻んだ玉葱、しょうゆ漬け大蒜、椎茸、しし唐、ベーコン少々)をオリーブオイルで炒めてから、市販のトマトソースを入れ、足りない味(酸味)を補う程度に、発酵調味料(液体とマッシュしたトマト)と胡椒(塩分控え目な我が家は、塩は入れない)で、味つけ。茹で上がったスパゲッティを入れて、からめて、出来上がり。食す際に、足りない味は、バジルとパルメザンチーズ、タバスコで調整したよ。なかなか、美味しくて、よくできました〜。☆☆☆

ちなみに、この発酵調味料、発酵が進むと、ダシを入れてないのに、ダシ汁のような味になるんですって。たのしみ〜。