陶芸(器)

口福って、このこと!!*・'(*゚▽゚*)'・*

美しい秋刀魚が手に入りました! オーブンが壊れてしまっている(もう、修理する気もない)ので、ベランダにグリルを出して、焼いてみたら、 自身の油でこんなにきれいに仕上がりました。 久しぶりに、焼き締めのお皿を使用。焼き締めの器は、魚の臭いが付かな…

2016年3月でニューヨーク生活も23年。

2016年3月。 1993年の3月14日、大雪の中、20時間かけてやっとJFK空港に到着。それから丸23年が経ちました。今月は、そんな感慨に浸る暇もなく、家の中の片付け、陶芸仕事の整理などで、慌ただしく過ぎてしまいました。 そんな中、後半に、日本から頼んでいた…

2月も、もう終わり!? 今月したこと。

2月は、メチャ忙しく過ごし、気づいたら、もう28日! でも、今年はうるう年で、もう1日あって、なんとなく得した気分。今月したことをまとめると、夫と私自身の健康診断月間だったので、病院での待ち時間を利用して、読書。 高田郁著の"あい"は、実在の医師…

かなり寒い日、夕飯は? お祝い事じゃなくても、

朝からマイナス気温の日。夕飯はおでんでしょ!! 朝11時。土鍋で軽く煮込んだおでんの具。大根も卵も里芋やジャガイモも、色はついていないし、味もしみていないけど、味の出るがんもや薩摩揚げ、鶏肉、魚肉ソーセージなどをうえに乗せ、沸騰させたら、 新…

桜海老が好き

春と言えば、桜海老の季節です! 桜海老のオープンオムレツを作りました。釜揚げの桜海老には、既に塩味がバッチリついているので、味付けは胡椒とお酒を少々。器は、山代温泉の須田菁華さん作です。 釜揚げ桜海老は、刻んだ葱と和えて、炊きたてご飯に混ぜ…

東京で春を迎える

東京に来ました。 麻布十番商店街で見た満開の桜は、葉と花が一緒に出ていたので、おそらく、山桜の種類だと思います。ソメイヨシノの開花は、4月1日頃だそう。楽しみです。 早速行った、日本橋の八ッ花で、春の天ぷらを味わいました。写真は、揚げる前の…

アンティークなのか、ガラクタなのか?

これは、先週末(9月7日)のこと。マサチューセッツのブリムフィールドという所に、行って来ました。 全米最大とも言われる、”アンティークショー”に行くバスツアー。途中1回だけ15分のトイレ休憩がありましたが、行きは3時間半。帰りは、交通事情と、…

ハラペーニョ de ショーチュー

焼酎にハラペーニョを漬け込んで、それを水割りにして飲んだら、Good! テキーラじゃないけど、ちょっと、メキシカンな気分? なぜか、おつまみは、ピーナツと柿の種なんだけど〜。 焼酎は、宮崎の正春酒造、庄三郎レ(原酒)アルコール度数は41。器は、ス…

立冬、冬の煮物

日本のニュースで、「今日は、立冬です。」と言っていましたね。ということで、我が家の食卓も冬。 烏賊は、グラセンのマーケットで買って来た物なんだけど、小さいので、煮物にすると、より小さくなって、”烏賊と大根と里芋”の煮物っていうほどの迫力がない…

未だ10月なのに〜。

雪です。未だ10月なのに、ビックリ。 それに、真冬並みの寒さだし〜。(気温摂氏0度)今夜は、ユニオンスクウェア近くの器屋さんで、”酒器と茶器”の展示販売のレセプションがあるとのインビテーションをいただいていたので、夕方5時半、霙が降ってる中、…

栗ご飯を炊いたんだけど〜

今日のお昼、栗ご飯を炊きました。”美味しく炊けたね”と夫からのお褒めの言葉(恐らく、栗の皮むきの労をねぎらってのこと?)を賜りましたが、、、私、実は、今ひとつ、味がわかりませんでした〜。クスン。。。 注1:先日、加賀の陶磁器展で購入した、塗り…

秋の味を求めて

秋の味を求めて、今日は、ニュージャージーのミツワまで、バスに乗ってお買い物。生(冷凍ではない)の秋刀魚、柿、栗を買えて、ハッピー。 夕食は、もちろん、焼き秋刀魚! と、筑前煮。器も秋のイメージで。 秋刀魚ののってる皿は、こちらで活躍している(…

新しい器と鯛のカルパッチョ

またもや、器を購入。今回は、夫の好きな染付けを中心に。 早速、盛り付けたのは、鯛と鮪のお刺身。鮪は普通に山葵醤油で食べて、鯛は、横にあるホワイトトリュフの香りがいっぱいのオリーブオイルと出し醤油をつけ食すことに〜。これ、先のお寿司屋さんで出…

器の季節感

この器も使い勝手がいい。 焼き魚を盛っても 果物を盛っても。少し深みがあるので、煮物を盛ってもいいし、お刺身でもいいし、、、 土物は、温かみがあって、冬の器って感じ。

気分を変えるには、

断捨離中だけど、買い物は楽しい。特に、新しい食器を使うのって楽しいよね〜。 松茸ご飯を炊いて、副菜にほうれん草の白和えを作りました。 作ったって程のこともなく、こんな便利な白和えの素をいただいたのよ〜。茹でたほうれん草にこの素を混ぜるだけ。…

銀食器を磨く

おでんにビール!って思って、、、ずっと、やらなくてはって思いつつ、実行していなかった銀のビールカップ、やっと磨きましたよ〜。 手が真っ黒になるし、、、あまり好きな作業じゃないんだけど、、、でも、やっぱり、綺麗になったカップを冷蔵庫で冷やして…

また、器買い〜有田焼について

先日、レキシントン街69丁目と70丁目の間にあるSARAという日本の食器を扱うお店で開かれた有田焼の展示販売会に行って、またも、器を買って来ちゃいましたよ。 弥左ェ門窯の染付け(古伊万里様式)の皿と柿右衛門様式の小鉢。どちらも使いやすく、特…

ガーリックキーパー

最近、料理で大蒜を使うので、久しぶりに、昔作ったガーリックキーパーを出して、使ってます。

母の日、器を買う。

母の日の今日は、キタノホテル、白梅にてランチ。イタリア旅行から戻ったばかりの息子達家族と一緒に。イタリアは、食べ物がかなり美味しかったそうで、大満足だったようだけど、やっぱり、日本食が恋しくなったんだろうね。私もイタリア料理は大好きだけど…

また買っちゃった!器

ずっと断捨離の”捨”を実行してきて、食器棚にスペ−スが出てきたところで、やっぱり、新しい器が欲しくなってきちゃったこの頃。 レキシントン街、69丁目と70丁目の間にある、和食器のお店、Sara からセールの案内が! 行ってしまいましたよ!夫と二…

雛祭りの1日

今日のNYは、陽射しは春めいているのに、冷たくって、摂氏マイナス7度しかなかったのよ〜。早朝、用事で出かける。で、寒い、寒いと言いながら、家に戻り、昼ごはんに、作った物は: 具沢山の味噌汁(豆腐チゲ風)、オクラ、山芋、納豆のネバネバ和えとア…

猫になりたかった1日。

最近のオネエチャン(ヒマラヤン、もう直ぐ17歳)のお気に入りの場所。ここで、お昼寝が好きなのよね〜。 昨夜、飲み過ぎた(ワイン2杯の後、夫と食事に出かけ、そこで、冷酒を1合飲んでしまった〜。)のか、眠れなかったのよ〜。で、寝不足。お天気は雨…

器について (粉引の器について補足)

粉引の器について、補足なんだけど、器は、必ず、使用する前に、濡れ布巾で拭くか、サッと洗っておかないと、油物を盛り付けたりすると、シミになりやすいので注意が必要だよ〜。まぁ、どんな器も、盛り付け前に、濡れ布巾で拭くのは、基本なんだけどねぇ。…

粉引の器

昼にしっかりといただいたので、夜は、8時過ぎにウチご飯。 今夜のメインは、鶏団子(片栗粉をまぶして油で焼いて)のすき焼き風(といっても、甘味抜き)煮物。さて、左側にある四角い器なんだけど、先日の片付けの際に、食器棚の上のほうから、久々に出し…

器を変えてみる。

ウチご飯、ついつい、いつも同じ器を使ってしまう。気分を変えるのに、たまには、器を変えてみるのもいいかも〜。棚の上の方に収納していて、使っていなかった器を出してみた。 ]

ウチごはんが美味しいね。

今日は、一日忙しかった。久しぶりに、陶芸三昧。欠けた器の直しをしたり、、、、 なので、お夕飯の支度は、手抜き! って、いつもと、さほど変わらないんだけど、、、近くの日本食レストランからのお惣菜テイクアウトと、新米の炊き立てご飯で、幸せ。 それ…